DSC_0318


るるぶりふぉんママ、最終回です

3日目は快晴
ただし~~風が強く、強風警報がでたので
イルカウォッチングの船は欠航
残念~~~っ
カーフェリーでの移動となりました
ま、イルカはオプションだったので
お金は返ってきました

30分ほど、長崎から熊本へ フェリーでの移動
寒いけど よく晴れて お日様があるので
デッキで 景色を楽しみました~~






DSC_0321


そして~~バスは 「潜伏キリシタン」の崎津集落へ
のどかで 静かな漁港の村は
今年、世界文化遺産に登録され
にわかに 観光客が押し寄せています
住民に配慮すべく
ガイドさんも 広場や関連施設内での説明
道路や住宅前では 大声で話をしないように注意です

貝殻を加工して 聖具にするなど
漁村らしい信仰が伝わり、
1805年の「天草崩れ」では 村民の7割が捕縛されました

一見すると 神社・お寺にしか見えないのですが
これは カモフラージュで
お葬式も お坊さんを わざわざ呼んで
仏教で執り行っているように見せながら
実は キリスト教で弔ったとか・・・・
苦労して 信仰を貫いた村民たちです






DSC_0322


元々 ここに教会があり、
今でも マリア像が立っています






DSC_0325


「踏絵」が行われた庄屋跡に建てられた教会
内部は 珍しい畳敷きです

本当に 静かで 小さな漁村
今までと同様、荒らすことなく、
その歴史を 大事に見守っていけるといいですね






DSC_0346


佐世保・平戸・長崎・天草の旅も終わり
最後は「御興来海岸」の干潟で夕日を眺めました
ちょうど 引き潮の時間がはじまったところ
養殖の棒が かなり沖合にあるのですが
そこまで トラックが入っていけるそうです






DSC_0349


完全に引き潮になっても
ぬかるんで歩けないけど
ちゃんと トラックが通れるように 小さな道路が海の中にできてます


2泊3日、盛りだくさんでしたが
一応 カトリック教徒の私には
一度は訪れる価値のある、必要のある場所でしたね

いくつ、教会に行ったかしら
12月は 祖父母の命日、父の命日でもあるので
ちょうど良かったです

今度は 五島列島にも行ってみたい
まだまだ 国内は ほとんど行ってないので
これから 少しずつ 訪ねたいですね

「また 行こうね」
3日間、一緒に付き合ってくれた友人にも感謝
留守番をしてくれたりふぉんとりふぉんパパにも・・・・







ランキングに参加しています
今日もポチっとお願いできると嬉しいです