IMG_20200702_080521


りふぉんママです~~

いやぁ~~よく降りましたね
大雨警報も出て、レーダーが真っ赤になったりしましたが
池の水も無事、断続的なものは 大丈夫
ちょうどよく 池の水が交換できました

そして~~爽やかな朝
「明日は 草取りだ」
そう誓って寝ました
4時半・・・・・う~~~ん、まだ早いかな
うっかり二度寝したら6時
大変っ!! 早くしないと暑くなる

「えええ~~~っ 草取りするの?」
パパの声を背に 戦闘開始っ

長袖に タオルを首に巻き、長靴
暑さ対策でも 日焼け対策でもなく、蚊対策です
とにかく 刺されやすい
スプレーしてもダメだし、だいたいスプレーアレルギーなので
あまり シューシューできない
それでも 出ている部分には やって いざっ

私道は 砂利に変えたので ほんと、助かってます
いつも 20mくらいの私道をやるだけで もう ダウン
それがないだけ ほんと、ありがてぇ~~~

我が家は 計算上、70坪の庭があるんです
もちろん 物置があったり 露天風呂があったり 池があったり
テラコッタがあったりはするんだけど それでも そこそこの面積
雑草も 暮らしやすいとみえて まあ 元気なこと・・・・

この時期は 地面にはびこるような雑草があるので
ほんとに厄介なんです
まだ ドクダミのほうが 抜きやすい
鎌を持って ガンガンいきますっ

丁寧にやったら 1日では終わらないけど
まあ、ざっくり・・・・の性格なので ざっくりで満足
蚊の襲撃を受け始めたところで終了
1時間 必死でやって ゴミ袋 ぎゅうぎゅう~~~

りふぉんは 涼しい顔で傍観

パパは 絶対にやらない
結婚して33年、庭のある家ばかりに住んでいるけど
パパが雑草を抜いたことは・・・・・ないです
ある種の理念なのでしょう・・・・・・・ふんっ!!!

「お疲れ様~~~~」
「労いの言葉はいらない、賃金を払ってほしい」

、というわけで~~~
今回は もう 何十年も使っているコーヒーミルを新調することに。
ふふふ・・・・・
一人分なら 手挽きでやるんだけど
二人分、30gの豆を挽くのは辛い

「どうぞ、ポチってください」






00100lrPORTRAIT_00100_BURST20200702082222168_COVER


そうそう~~
絶賛、質問のあった あのケメックスのポットをどうやって洗うか、ですが~
最近、流行りのマイボトルとか 皆さんはどうやって洗うの?
底のほうまで 手は届かないでしょう?

我が家では こんなグッズで洗いますよ
長い柄のスポンジ







00100lrPORTRAIT_00100_BURST20200702082546288_COVER


実はこれ、
我が家の愛用の 炭酸水メーカーの専用スポンジ
この炭酸水メーカーは 超優れもので
このボトルに水を入れて 二酸化炭素のカートリッジを取り付けた棒を
差し込んで シュワ~~~~~~~っ
1分で 完成、このまま 蓋をして 冷蔵庫へGO~~~なんです
このボトルを洗うのに 付属品でついてきたのが このスポンジ
とっても便利ですよ
カートリッジを買うとついてきます
なので 定期的に新しいものに交換できるし、ふふんっ
どうです? ぬかりはないですよ






FB_IMG_1593417188407

photo by my dear friend Val

パパががっくり肩をおとしているレモン
友人が住んでいるスペインのマヨルカ島では
もう 黄色く色づいて 収穫時期のようです
6週間に渡る完全なロックダウン
食糧の配達も 2週間も来なくて 本当に大変だったんです
果物や野菜が ちょっと散歩に出ればごろごろあるような土地なのに
家の前の道路さえ 渡ってはいけなくて 缶詰でしのいだようです

今は 制限もだんだん解除されて
国を超えての移動も可能になってきたようですが
観光客も増えているようで 彼女はとても心配しています
小さな島ですからね、感染が広がるのも速い

オレンジジュースだって
生のオレンジを絞る方法でしか飲まない土地
パックに入ったジュースなんか ジュースじゃない、と言います

マヨルカ島は ショパンとジュルジュ・サンドが 逃避行して
修道院に身を隠した場所、素晴らしい海岸と山の景色がある楽園です

「コロナが落ち着いたら またおいでよ」友人が待っててくれますが
いつの日になるのか~~~
老後の唯一の楽しみ、旅は またできるのか・・・・
それを想うと 心が沈みます・・・






1592700641226


趣味のステンドグラスのお教室も休んだまま
1月のりふぉんの入院以来、バタバタしていて
そのまま コロナ・・・・・
パパの外出許可が 全然おりないし
また かなり増え始めてます

昨日は 市役所の感染予防課の人と 長時間の押し問答
近隣の市町村と同じレベルの情報公開をしてほしい、とお願いしているのに
「60歳男性」というのは プライバシー侵害にならないけど
「都内に通勤」というのは プライバシーの侵害になるそうで
年齢と性別以外は 公表しないそうです。

逆に 年齢と性別はいらないから 基本的な行動歴だけ 公表してほしい
それを指針に 市民は行動を考えるしかないのですから。

パパが 市役所の、の~~~~~んびりした 無責任な他人事の態度に
相当 怒ってしまって 明日までに 上の人と検討して
ゼロ回答ではない回答を要求しました
「ある程度の行動歴を公開するのか、公開しないことを、公式に公表するか」
今、どちらもないのです
「調査中」のまま・・・・
永久に「調査中」なんだそうです

近隣の市町村は
年齢や性別はもちろん、都内に電車で通勤しているとか
小売店で働いているとか、病院勤務とか 病院には自家用車で行ったとか
その程度の公表はしています。
60代の男性で 都内に勤務している、うちもその一人だし
いったい この44万の人口の町で それだけの情報でプライバシーになるのか、
それの、どこが プライバシー侵害なのか・・・・わかりません
「特定されるので 公表できません」の一点張りです
だったら、市長の方針として それを宣言してください、とお願いしています。

市役所勤務でも我が町の住人とは限りません
でも 市民はこの土地を愛しているし なんとか第2波も防ぎたいと思ってる
医療崩壊を防ぐためにも 行政の努力が不可欠です

「隣の人が感染している、と思って生活してください」
そうも言われました。


ちなみに・・・・
この質問の電話は 2週間前にして 返事をする、というのを待っていました
ところが 2週間たっても 返事がないので 電話をしたところ
完全に もみ消されていたようです
「え~~~、そんな電話をいただいていたのですか?申し訳ございません」
呆れて・・・・言葉がありません。
電話をしなければ、そのままだったのです
なんとなく、うやむやになるのを待っている・・・
積極的なことはせず、事なかれ主義、そんな口ぶりを強く感じました
この電話さえ、始末してしまえば・・・そんな感じでした。

こちらもいい気持ちの電話ではないのに
住んでいる町を想う気持ちと勇気を振り絞って 訴えているのです
もっと 真剣に取り組んでほしいと思います

言いたくないけど・・・・市民は納税者です








ランキングに参加しています
今日もポチっとお願いできると嬉しいです